2014年4月20日日曜日

流氷と祈りのトレーニング

  30代の頃、それより10年前にルルド巡礼で御一緒した神父様を訪ねに北海道まで行ったことがあります。ちょうど春先で流氷のシーズンが始まるころで、神父様と亡くなった母と3人で砕氷船に乗りました。眼前の海一面に広がっている厚い氷の板をガツン、ガツンと割りながら突き進んでいく音を聴きながら、私は鎧のような心の耳が崩れていき始めるのを感じていました。もともと右の耳は3歳時に薬の副作用でほとんど聴こえなくなっていたのですが、最果ての地のキーンとした空気に触れて却ってひびが入って動き始めました。そこからわずかな隙間風が入り、かすかな音が聴こえてくるようでした。それ以来、私の聴覚的な神との対話を求めての心の旅が始まりました。

 さて、その神父様はそれより少し前に、中央協議会にいらっしゃった頃に麻布教会でミサを奉げられたことがあります。小林敬三神父様がいらっしゃった時で同じ名字の小林薫神父様とおっしゃいました。私は当時、麻布は年に数回だけ、母に連れられて行ったことがありますが、私も知らない教会で懐かしい神父様に偶然、お会いしてその時、初めて麻布教会に親しみを持ちました。

 さて春になると、寒さで委縮した身体が一気に暖まって緩み、何もしなくても春はひとりでにやってきます。でももし、四旬節という心の準備がなかったら、ただ浮かれてしまうか何となく憂鬱になるだけでしょう。しかし、「祈り」によって私達は心の真ん中から春の準備を始めることができるのだと思います。青函トンネルが本州と北海道の双方向から掘り進んで開通したように私達の心も、神様との真の出会いに向かうために自分の内にいらっしゃるイエス様といつも出会っていなければなりません。そのために「祈り」続けることが必要なのでしょう。古い自分を脱ぎ捨てて新しい自分に出会うために、「御受難劇」という試練がありますが、怖いことなんかないよ、とイエス様が一緒に導いてくださるのは本当にありがたいことだと思うのです。

 私の凍りつくような厚い、厚い氷の壁さえも「祈り」の力で真ん中から溶け始めたのです。そしてイエス様にいただいた秘跡のお恵みを永遠の命につなげていくためにも、「いつも、いつも」祈らなければならないと思います。「祈り」はトレーニングなんだよ、と稲川神父様はおっしゃいました。私の祈りは手話が伴うこともありますが、オリンピックのトレーニングにもまけない「祈り」のトレーニングを頑張りたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿